東芝がgigabeat Vシリーズの最新版を発表しました!
今度のモデルでは、EPGの利用もできます。
となると当たり前ですが、録画・予約録画も可能です。(1週間先まで予約可能。)
ハードディスクの容量別に、30GBモデルと60GBモデルがあります。
価格はオープンプライスなので正確には分かりませんが、ちまたの予想では、30GBが49,800円くらい、60GBが59,800円くらいだろうと予想されています。
他のワンセグ機器より、かなり優れていると思える点は、バッテリのもちです。
今回発表されたモデルでは、ワンセグの視聴で7時間も大丈夫と発表されています。
動画再生なら9時間ですし、音楽再生に至っては20時間を超えるようです(音楽は普通かも?)
なかなかいい新商品だと思います。
ワンセグに興味のある方は要チェックだと思いますよ!
アップルコンピュータは8日、CPUにIntel Core 2 Duoプロセッサを採用したMacBookを発表しました。
これに合わせて、MacBookのラインナップが一新されるようです。
今回発表されたMacBookは、下記の3種類です。
ホワイトモデル
1.83GHzと2.0GHzの2モデル
ブラックモデル
2.0GHzの1モデル
アップルは、従来のMacBookと比べ最大25%高速化、iBookと比べ最大6倍の高速化を実現したと発表しています。
また、1.83GHzモデルを除き、標準搭載のメモリ容量は従来のDDR2 SDRAM 512MBから1GBへスペックアップしており、HDDの容量はそれぞれ60GB / 80GB / 120GBとなっています。
液晶画面は、全モデルで13.3インチクリアワイドスクリーン1280×800ディスプレイを採用しているとのことです。
気になる価格は、
ホワイトモデル
1.83GHz 139,800円
2.0GHz 159,800円
ブラックモデル
2.0GHzの1モデル 179,800円
となっています。
やっぱり、MacBookはかっこいいですね。
しかも、CPUは、Core 2 Duo。これは、かなりお勧めな新商品です。