フリーウェアのご案内。
マイクロソフト、「PowerPoint Viewer 2007」無償配布開始。
来年1月30日に一般販売されるOffice2007に先行して、PowerPoint Viewer2007が公開されました。
これは、PowerPointで作成されたファイルを閲覧するためのソフトウェアです。
下位互換も大丈夫で、PowerPoint 2007の他にも、2003/2002/2000/97で作成したプレゼンテーションファイルが閲覧できるそうです。
PR
フリーソフトのご案内。
マイクロソフトが、スパイウェア対策ソフト「Windows Defender」日本語正式版を公開しました。
Windows Defenderは、スパイウェアなどの迷惑ソフトウェアを検出し、削除するソフトウェアです。
手動でのスキャンやスケジュール設定による定期的なスキャンによりスパイウェアを検出できるほか、リアルタイム保護機能によりスパイウェアがインストールされる前にブロックすることもできます。
次期OS「Windows Vista」にも標準で搭載されることになっているそうです。
入手方法ですが、Microsoftのサイトから無償でダウンロードでき、Windows Defenderに関しての問い合わせができる無料のサポートインシデント2回分が付いているとのことです。
スパイウェアは気にしすぎても仕方ないですが、対策ソフトを入れてない方は、導入してみてはいかがでしょうか?